妊娠初期において、ごはんが炊けるにおいにも反応してしまう“つわり”。
普段から吐き気を催して、食事も満足にとれないことも多くて大変です。
また、妊娠後期に訪れる妊娠中毒症(妊娠高血圧症候群)も辛いものです。
つわり、妊娠中毒症、
そして、就寝時に足がつる・・といった症状。
これらは、ビタミンB6の欠乏が原因とされています。

妊娠中毒症とは?
妊娠中毒症また別名を妊娠高血圧症候群は、
妊娠後期に起こりやすい症状で、以下のようなものがあります。
妊娠後期に起こりやすい症状で、以下のようなものがあります。
・高血圧
・尿たんぱく
・むくみ
これらは、つわり同様にただでさえ体の変化に堪えている妊婦さんにとって辛い症状です。
この内、ひとつ以上の症状が見られ、
それが妊娠前には無かった症状の場合を妊娠中毒症と呼びます。
ビタミンB6は、これらの症状を緩和してくれるとされています。
その為、妊婦さんの1日の摂取目安量である1.9mgをクリアしたいところです。
ビタミンB6は、まぐろの赤身や鶏肉、酒粕などに多く含まれています。
つわりで酷いときなどは、なかなか摂取が難しいかも知れませんが、
意識してビタミンB6を摂取するようにしてくださいね。
ちなみに、ビタミンB6は水溶性のため体外に排出されやすいので、
摂り過ぎのリスクは比較的少ないとされています。
(何ごとも過ぎたるは及ばざるが如しですけどね)
ビタミンB6を効果的に摂れるのは、ベルタ葉酸サプリです。
【ベルタ葉酸サプリ】
ビタミンB6が1日当たり4mg配合されています。
(あえて2倍にしてあえるのが良いところなんです)
ベルタ葉酸サプリは、名前のとおり、
妊活・妊娠に推奨される栄養素「葉酸」が主体のサプリメントです。
バランスの良い食事とベルタ葉酸サプリ。
お母さんが笑顔で過ごせば、
お腹の中の赤ちゃんも、きっと、楽しい気分になりますよ。